小1で学習するまとめる言葉ー論理の基本の一つです

こんばんは。

大阪・神戸・京都の国語専門家庭教師住吉那巳枝です。

小学校1年生の国語で学習するまとめる言葉。まとめる言葉。(上位語・下位語とも言います)

これって、何の役に立つと思われますか?

救急車・タクシー・消防車をまとめる言葉は車です。りんご・みかん・いちごをまとめる言葉は果物です。小1の国語ってかんたん! と思われますか?

これ、実は論理的思考力に大きな影響を与える具体と抽象の基礎になるものなのです。具体的なものから共通の要素を抜き出してまとめるのが抽象化です。この最初の一歩がまとめる言葉です。りんごやみかんの抽象化を発展させたものが、中学受験の記述問題で必要となる抽象化する力なんです。

低学年の国語は簡単だからたいしたことはないと甘くみないほうがいいのです。もし、1年生でまとめる言葉が苦手なら、もしくはなかまの言葉が苦手なら、具体と抽象の理解ができていないかもしれないと考えてみてください。そして、語彙を増やしつつなかまの言葉、まとめる言葉も同時に覚えるようにすることをおすすめします。