大学入学共通テスト、どうなるのでしょうか。

こんばんは。

大阪・神戸・京都の国語専門家庭教師住吉那巳枝です。

筑駒生、大学入学共通テスト中止を訴える

こんな記事が載っていましたね。

2017年のプレテストはモデル問題と比べて、採点効率を重視したものとなっていて、これは思考力ではなく編集力があればどうにでもなるなという問題に変わっていました。

モデル問題がより練られるのではなく、残念な方向へと突き進んでいる感じです。モデル問題で分析記事を書いたことがあり、そのあとプレテストを見て、がっかり。その後、回を重ねるごとに誘導的・解答ありきの構成になっていっている印象はいなめません。記述採点のブレを減らすためなのでしょうが、受験者数を見れば現実的ではないですよね。

センター試験で十分だと思うんですが。。。一定の質が保たれていて、公正。記述問題は二次で課せば十分。

本当に思考力重点的に試すなら、筑駒・桜蔭のような中学入試の記述問題を解かせなければ意味がないのでは? なんて思ってしまいます。

現在の方向性のままだと、どの力も中途半端にしか見られない、もしくは何の力を見ているのかわからないものになるような気がしています。